営業職に興味があり、入社を決めました。
前職ではサービス業で販売員をしておりました。商品を販売する接客業務に楽しみを感じていた一方、用意された商品だけではなく、販売する商材を自身で調達したいという思いがあり、営業職を希望し、転職いたしました。藤本化学製品はメーカー機能と商社機能を有しており、お客様に幅広い提案をできることが魅力でした。
入社1年目は自社のメーカー機能の仕事を知るために、泉北工場に配属されました。医薬品原薬や中間体の生産を担当していました。
多くの製品を生産する部署のため、頻繁に品目が変わり、作業を覚えるのに苦労しました。医薬品原薬や中間体は品質基準・管理が厳しいため、手順書通りに作業する必要があり、一つの作業ミスでお客様に大きな迷惑を掛ける可能性があるため、とても緊張感がありました。
先輩から作業を丸暗記するのではなく、なぜその作業を行うのか、理由を考えながら作業するようアドバイスされました。そのように考えることにより、迷ったときも少しずつ正しい行動が取れるようになりました。
製造から営業に異動し、商社営業を7年程度経験しました。商社営業では、他社で製造した商品を仕入れ、販売しております。医薬品原薬や中間体のみならず、電子材料、食品添加物、機能性素材などに使用されている重要な原材料等を調査、提案しておりました。
異動した直後に為替変動があり、多くの価格改定を行わなければなりませんでした。初めての営業活動で資料不足等があり、価格交渉が難航しました。その他、海外で製造委託した医薬品原料がお客様の要望する品質を満たさず、品質面での交渉が難航したこともあります。お客様の要望する品質、価格面での交渉に苦労しました。
価格改定の際にどのような資料があると受け手が分かりやすいのかをお客様が教えてくれました。海外での製造委託品に関しては、ギリギリのところで上司が助けてくれました。納期が迫る中、上司のサポートでスピーディに新たな製造委託先を立ち上げ、併せて法規制対応も行いました。結果、お客様の要望する品質を満たす製品を納期中に納入出来ました。社内だけではなく、社外の方にもいろいろと教えていただき、皆さまに育てていただいたと感じています。
異動して早々にいろいろな経験ができました。その経験の中で、社内外関わらず、何事もしっかりとコミュニケーションを取ることが大切であると気付きました。コミュニケーションを取ることで精度の高い情報収集が可能になります。お客様や仕入先様が必要としている情報を精度高く伝えることで良い関係性が築け、結果、自身のネットワークの幅が広がると感じています。
現在はメーカー機能の営業として、自社で製造した医薬品原薬や中間体の販売をしています。商社機能ではお客様のニーズに対応できる仕入先メーカー様を調査するのが主な仕事でしたが、メーカー機能では、ニーズに対して自社の技術や設備でどのように対応できるのかを協議します。
商社機能の営業と比較し、メーカー機能の営業は、工場や研究所の他部署との連携、及びそこで得た情報を的確にお客様へ伝えることが重要です。これらの業務により、お客様の医薬品開発や世の中への医薬品供給に大きく寄与できる点がやりがいです。
働く上では、人との繋がりを大切にしています。社内外問わず多くの方に助けられ、働いてきました。 ビジネスですので、全てが思い通りに進むわけではありませんが、人との関わりにおいては常に真摯でありたいと思っています。
自社を含め、お客様のニーズとメーカー様の設備や技術の架け橋になりたいです。彼に相談すれば良いパートナーを見つけてくれるよと取引先様に思っていただけるような営業活動が目標です。自分なりに人脈構築を図り、多くの方から情報をいただけるようになりました。これからは得た情報を今より取引に生かすためにどうするのかが課題です。そのテクニックを磨き、より取引先様にメリットを感じていただけるようになりたいと思っています。
最後に、藤本化学製品はチャレンジすることには前向きです。営業においては1年目から大きな裁量を持って行動できます。
業務で行き詰った際に相談すると、考えを否定するのではなく、他の1つのアイデアとしてアドバイスをくれる方が多く、営業として提案の幅を広げる上では良い環境です。
他の社員のインタビューを見る
エントリー
2025年度新卒、キャリア採用の
応募受付は終了しました。